フィンランドの暮らしが感じられるポスター
インテリアに一枚あるだけでその空間が北欧、フィンランドの雰囲気に。フィンランド人にも人気のポスターデザインが多数そろいます。おしゃれで、それでいてぬくもりあるフィンランドらしいポスターです。展開するのは「カムトゥフィンランド(Come to Finland!)」。「フィンランドへいらっしゃい!」というユニークな名前で北欧トラベルポスター専門のブランドです。

商品セレクション
フィンランドの街や文化、暮らしをテーマにした、フィンランドらしさたっぷりのポスターデザインが集結しました。アートとして、ライフスタイルのインスピレーションとしても、身近におきたいポスターデザインばかりです。

冬のきつね
マリカ・マイヤラ

ナイトライフ
ティンティンロスヴィク

スケート
マリカ・マイヤラ

ポフヤンマー
サミ・カアラカイネン

ホーム・オブ・オーロラ
アメリア・ヒレブラント

マジック・オブ・ラップランド
エマ・チュドバ
フィンランドの暮らしがポスターに
フィンランドをテーマに、その魅力やライフスタイルを描いたポスターがそろいました。サウナやオーロラ、サンタクロースなど、私たちがフィンランドを連想するものが、優秀なアーティストたちによりアート性のあるポスター作品としてうまれかわりました。幸せな国フィンランドの暮らしを感じつつ、日々の生活にインスピレーションをもらえます。

ポスターデザインの背景ストーリー
ポスターのデザインの背景に隠されたストーリーを知ることで、そのデザインをさらに好きになることができます。デザイナーたちの想いやストーリーとともに、お気に入りデザインを見つけてください。
冬のきつね by マリカ・マイヤラ (Marika Maijala)

このポスターのモチーフとなるのは、ヘルシンキで最も古く、最も有名な公園、カイヴォプイスト(スウェーデン語ブルンスパルケン)です。昔も今もかわらず多くのヘルシンキっ子たちの憩いの場です。こちらの作品では、その公園の冬の姿を描いています。落ち着いたトーンを基調に公園を横切るキツネ。キツネは何を思うのでしょうか。
ヘルシンキ在住のマリカ・マイヤラはフリーランスで活躍するイラストレーターで、子供の絵本の挿絵を初め、様々なイラストレーション作品を作っています。日本でも人気のフィンランドブランド「カウニステ」にもデザイン提供を行う、人気イラストレーターです。
ナイトライフ by ティンティン・ロスヴィク (Tintin Rosvik)

一見ダークなこの作品、実はこれがフィンランド人にとても人気の高いデザインなのです!テーマとなるのはフィンランド人が愛する「サウナ」。強いカラーコントラストが印象的なこのポスターはとても個性的。アートとしての完成度も高く、お部屋全体のイメージをぐっと引き締めワンランク上のインテリアを実現します。
この作品をデザインしたのは、ポフヤンマー地方の出身アーティスト。2016年に行われたコンテストの優秀作品です。サウナの国フィンランドを象徴するすばらしいポスターです。
スケート by マリカ・マイヤラ (Marika Maijala) 2015年

やさしい雰囲気が人気のマリカ・マイヤラのデザインが、癒しのインテリア空間を実現してくれます。ホッケーやスケートを楽しむ冬のフィンランドの風景がやさしいタッチで描かれています。
季節に応じて家具を変えることはできないけれど、ポスターをかけ替えるのはフィンランド人やスウェーデン人に人気のインテリアの秘策です。家の中でも季節を感じられる工夫が、ここちよい暮らしを実現します。愛らしいポスターデザインは、お子さま部屋にもおすすめです。
ポフヤンマー by サミ・カアラカイネン (Sami Kaarakainen) 2016年

ゆったりとしたフィンランドの暮らしが、癒される優しい色調で描かれたポスターデザイン。やさしくナチュラルな北欧インテリアをつくります。こちらはフィンランドの西海岸中部にあるポフヤンマーという地域出身のアーティストによるものです。湖に浮かぶ島々。そこにあるコテージから登る一筋の煙。見るものの心をゆったりとした優しい気持ちにしてくれるポスターデザインです。
【こちらの商品はお取り寄せとなります。お届けは2-3週間となります。お急ぎの場合はご連絡ください】
この商品を購入するホーム・オブ・オーロラ by アメリア・ヒレブラント (Amelia Hillebrant) 2018年

フィンランド、と聞いて真っ先にオーロラを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。夜空に浮かぶ美しいオーロラをテーマにしたポスター。こちらは2017-18年、ラップランドをテーマに行われたコンペティションでの最優秀作品に選ばれたデザインです。どこか幾何学感を感じさせる、シンプルなラインが美しく、調和のとれた作品です。リビングやキッチンはもちろん、寝室など心をゆっくり休ませたいお部屋にはとくにおすすめのポスターです。
【こちらの商品はお取り寄せとなります。お届けは2-3週間となります。お急ぎの場合はご連絡ください】
この商品を購入するマジック・オブ・ラップランド by エマ・チュドバ (Emma Chudoba) 2018年

こちらもフィンランドならではのモチーフを美しい色彩で描いたポスターです。石の上に腰を掛けて、温かい飲み物を手に美しい景色を楽しむ後ろ姿は、ラップランドに住むといわれるサンタクロースなのでしょうか。見るものの自由な空想をうながしてくれるかのような、物語性が感じらます。想像力を刺激するようなワクワク感が、お子さま部屋のポスターとしてもおすすめです。
【こちらの商品はお取り寄せとなります。お届けは2-3週間となります。お急ぎの場合はご連絡ください】
この商品を購入するフィンランド人「ポスターハンター」、マグヌス
このポスターを製造しているのは、フィンランドの首都ヘルシンキ郊外のカムトゥフィンランド社(Come to Finland)。創業主であるフィンランド人ジャーナリストのマグヌス・ロンデン氏は、2006年、ヘルシンキのとあるアンティークショップで目にしたビンテージ旅行ポスターの美しさに心奪われました。以後「ポスターハンター」として世界中を飛び回り古い北欧の旅行ポスターの収集を始めました。そうして集めたスウェーデンのポスターデザインを一冊の本にまとめて出版した事から、このブランドがスタートしました。

現代のポスターアートの復興がライフワーク
現在ロンデン氏は約200余りのビンテージ旅行ポスターのオリジナルを所有しています。すべて世界に数枚しかのこっていない希少なものばかり。ロンデン氏は、このビンテージ旅行ポスターコレクションを展示するポスター展も世界中で開催しています。そしてそのロンデン氏のライフワークともいえる活動のもう一つは、現代のポスターアートを復興させること。そのために毎年色々なパートナーとともに世界中のアーティストを対象としたポスターコンテストを開催しています。

おすすめ商品
-このポスターにぴったりのフレームを見る
-気軽に使える、木製ポスターハンガーを見る
-フィンランドのビンテージ旅行ポスターを見る
-フィンランド、ビンテージ旅行ポスターデザインの決定版!ポケットブックをみる
-全ての北欧ポスターを見る。
メーカー | カムトゥフィンランド |
---|---|
デザイナー | マリカ・マイヤラほか |
サイズ | L 70x W 50cm |
重さ | 75g |
素材 | 紙 |
原産国 | フィンランド |
備考 | 丸めてポスター箱に入れてお届けします。フレームは別売りです。 |
デザイナー

ヘルシンキ在住のマリカ・マイヤラはフリーランスで活躍するイラストレーターで、子供の絵本の挿絵を初め、様々なイラストレーション作品を作っています。日本でも人気のフィンランドブランド「カウニステ」のカレンダータオルデザイン等も手掛けています。

レビュー
- 宮。
- 2018/12/16 12:33:22
この度はソピバ北欧をご利用いただき、ありがとうございました。また、ポスターをお気に入っていただけましたとのこと、スタッフ一同大変うれしく拝読しました。お部屋の白とポスターの青のコントラストを想像し私たちもとてもすがすがしい気持ちになりました!
また機会がありましたら快適にご利用いただけますよう、今後も精進いたします。どうぞ今後とも、よろしくお願いいたします。
この商品を買った人は
こんな商品も買っています
こんな商品も買っています
-
5,940円(税440円)憧れの北欧インテリア。スウェーデンのレトロデザイン、名作ポスター勢揃い。
-
7,560円(税560円)フィンランドのぬくもりあるインテリア。エリック・ブルーンの名作ポスター、全5デザイン。
-
2,376円(税176円)ポスターデザインの名作を通して、じっくりとフィンランドの本質にせまる一冊。【2/15まで送料無料】
梱包もきちんと筒に入っていて、安心でした。
ありがとうございました。