北欧雑貨SOPIVA
ホーム
北欧暮らし ブログ
ブログ

カート
ユーザー
商品を探す
新着と再入荷 北欧フード ファッション インテリア雑貨 オブジェ 手工芸品 キッチン雑貨 食器カトラリー キッチンタオル アウトドア ポスター・額 ペーパーアイテム ギフトセット 北欧アウトレット
グループから探す
価格別で探す
ご案内
配送料金
ギフトラッピング
笑顔があふれる食卓に!かわいいおさかなフォルムのフィッシュボーン、個性溢れる北欧キッチンアイテムです。機能性とデザイン性の両方を併せ持つ優秀北欧デザインです。
ポットマット/鍋敷き「フィッシュボーン」by Skandinavisk Hemslojd
6,600円(税込)
66 ポイント還元
在庫 0 売切れ中
711-0422
ポットマット/鍋敷き「フィッシュボーン」by Skandinavisk Hemslojd
6,600円(税込)
66 ポイント還元

おさかなフォルムがかわいい!木の温かみ感じる個性的な鍋敷き

おもわず笑顔になるほっこりかわいい「フィッシュボーン」鍋敷き。機能性とデザイン性の両方を併せ持つ北欧の本格的な鍋敷きでお食事を楽しみましょう。天然木の香りと肌触りが心地よいナチュラルな木製ポットマット/鍋敷き。北欧の職人が丁寧に作り上げた、長く愛用したい一点ものの鍋敷きです。

商品集合の写真 - アンナビクトリアのグラスを見る

北欧の職人さんが、ひとつひとつ時間をかけて丁寧に手作りしています。天然のセイヨウトネリコを使った鍋敷きで、硬くて丈夫なので大きな鍋も受け止めてくれます。木の温もりを感じる、ナチュラルなアイテムです。

商品集合の写真 この商品を購入する

食卓で大活躍

グラタン、キッシュ、ラザニアなどのオーブン料理を耐熱皿そのままどーんと置くだけで、食卓がぱっと華やかに。お料理を出す前からテーブルの上に置いておくだけでも思わず笑みがこぼれます。

使用写真

オーブン料理だけでなく、大皿やボウルとも好相性。もちろん和食にも!煮物などの和食を大皿に盛ったり、サラダなどをボウルに入れてこちらの鍋敷きに置くだけで高さが出てテーブルコーディネートにメリハリが出てすてきです。

使用写真 この商品を購入する

ちょっとリアルな魚の骨がなんともいえないかわいさ

デザイン性だけではなく、材質はセイヨウトネリコという落葉樹で、硬くて丈夫。耐久性に優れています。ガタつきがなく、大きいサイズなのでお鍋やポットも安心して置くことができます。

使用写真

繋ぎ目部分は柔軟に動かせ、身体の部分は曲げることができます。骨部分はひとつひとつがくるくると回転し、それぞれのパーツが紐でつながっています。

使用写真 この商品を購入する

収納にはフックを使って遊び心のあるインテリアに

キッチンでの収納には、お魚の口部分に木製フック(約19x7cm、1,980円)をかけて吊るしておくことができます。まさに“見せる収納“で遊び心満点!
ちなみにこちらのフック、タオルやエコバッグ、またスワッグなどの観葉植物などを吊り下げて使うこともできます。(重い物をかけると紐が外れる場合がありますのでご注意ください)

使用写真 - 木製フックを見る

天然木、ハンドメイドならではの個性

こだわりは、ハンドメイドと良質な天然木。一点一点を北欧の職人が手作業で製造し、風合いが溢れます。天然木に加えハンドメイドなので、それぞれの商品はひとつとして同じものがありません。年輪や節目に自分だけの特別さを感じ、使いこむほどに木の色の変化を楽しめます。

素材の写真

【お手入れ方法】

-方法:全体的に乾いた布でオイルを塗りこみ、1日はしっかり乾燥させます。
-おすすめ頻度:年に1〜2回程度。乾燥したなと感じたら。
-使用するオイル:亜麻仁油が最適ですが、無色無臭の植物性オイルなら何でもOKです。

この商品を購入する

小ぶりのフィッシュ型の鍋敷をお探しですか?

もう少し小さな鍋敷きをお探しの方には、しっかりとした厚みがあるシンプルなフィッシュ型のポットマット(21x14.5cm)がおすすめです。アルダー材の少し赤みがかった木の色が特徴で、楕円形のフォルムはかさばらず、テーブルの上でも収納するときもスムーズ。愛らしいフィッシュ型はあえて見せる片付けで、キッチンのデコレーションにもピッタリ。

使用写真 - 木製ポットマットを見る

また、どっしりとしたオーク材を使用したフィッシュのデザインの鍋敷きもあります(20x20cm)。シンプルで使いやすいデザインとこの素材の安定感から、人気の高いアイテムです。北欧で人気の「ニシン」のお魚がモチーフとなっており、実用的な中に優しさや愛らしさが感じられるデザインです。ギフトにもおすすめです。

使用写真 - 木製ポットマットを見る この商品を購入する

ブランドのこだわり

こちらの商品は、スウェーデンのスカンジナビスク・ヘムスロイドというブランドのもの。こちらのブランドは1995年にスウェーデンのストックホルム郊外で、ウッラと娘のアンナの2人で始めた家族経営の小さな会社です。
北欧の手工芸品の伝統を守り、伝えていきたいという思いから始まり、以来ずっと素材や品質にこだわり、ひとつひとつ丁寧に美しくつくられるアイテムを扱っています。

メーカー写真

生活のなかに自然を取り入れる北欧流のすすめ

暮らしに天然素材を取り入れることで、より心地よい快適な毎日を実現するのが北欧流。幸福度が高いといわれる北欧の暮らし、そこにはたくさん自然が感じられるアイテムがあります。上質なものを経年変化を楽しみながら使う。暮らしのパートナーとしてモノを大切にすること。愛情を感じる大切なモノに囲まれた暮らしは、私たちの心をほっと優しくしてくれます。

オイルを塗る写真

こちらの鍋敷きも、そんな風に大切に愛情をこめてお使いいただくことで、私たちの暮らしのパートナーとして長くご愛用頂けるアイテムです。

- このブランドの商品を全て見る
- 全ての北欧の手工芸品を見る
- 合わせておすすめ、木製バスケットを見る
- 木製ポットマットとのギフトの組み合わせとして人気の北欧キッチンタオルはこちら

メーカースカンジナビスク・ヘムスロイド
デザイナーアンナ・リンダーホルム
サイズ約長さ40x幅24cm(若干の個体差があります)(木製フックは約19x7cm)
重さ400g (木製フックは約20g)
素材セイヨウトリネコ
原産国エストニア
備考こちらの商品は北欧の職人によるハンドメイド品のため、サイズ、木目、風合いに若干の個差があるかもしれないことをご了承ください。当店でご紹介する商品は、メーカーの品質基準をクリアし、日本国内の代理店の検査基準を満たしたものとなります。
注意事項●おすすめのお手入れ方法:ザラザラとしたり、木の感じがかたいかな、と感じたらオイルを薄く塗ってください(1年に1-2回ほど)。使用するオイルは亜麻仁油が最適とされていますが、無色透明な植物性の油であれば大丈夫です。オイルを塗った後は少なくとも1日は使用しないでしっかり乾燥させてください。●洗った後は水分を拭きとりしっかりと乾燥させてください。●製造工程でたっぷりのオイルにつけこみ、オイルを木の中まで浸透させます。そのため、ご使用始めはオイルが染み出る場合があるので、置き場所にご注意ください。

デザイナー

アンナ・リンダーホルム
  • アンナ・リンダーホルム
    小さいころから絵を描くことが大好きなアンナは、独学でデザインを学び、現在はスカンジナビスク・ヘムスロイドのデザイン、経営を行っています。気さくで明るい人柄で、プライベートでは3人の子供を持つ、等身大の働くママさんでもあります。


  • スカンジナビスク・ヘムスロイド
    スカンジナビアの木工職人たちによる、ハンドメイドの木製アイテムを扱います。北欧の手工芸の伝統を守り伝えるため、素材、製造工程、品質にこだわります。ひとつひとつ、丁寧に手作りされた美しいアイテムは、使い込むほどに風合いをます、一生もののアイテムです。
          ギフトラッピング受付

    レビュー

    • ぺこ
    • 30代
    • 2024/04/27 20:08:50
    届いた時は少し大きかったかなとも思いましたが、実際お皿を置いてみると顔と尻尾の部分がはみ出して見えて可愛いので少し大きめでちょうど良かったです^^
    2024/04/29 23:20:46
    ぺこ様、この度はありがとうございました。また、実際の印象や使ってみてのご感想もお寄せいただけてとてもありがたいです。ありがとうございます!結構存在感がありますが、だからこそ食卓も映えて普段と違う雰囲気を楽しめますよね^^ぜひ末永くご愛用いただけましたら幸いです。またのご来店をスタッフ一同、心よりお待ちしております。
    レビューを書く

    この商品を買った人は
    こんな商品も買っています