北欧名作デザインのプレート
人気の「プルーヌス/Prunus」デザインのケーキ皿(D18cm)です。どこか手描き感の感じられるゆるさのあるプルーヌスデザインは、その愛らしさが人気です。お気に入りのテーブルウェアで日々の暮らしをちょっと嬉しく楽しくすごしましょう。
*こちらの商品は復刻版の新品です。ビンテージの中古品ではありません。


商品セレクション
5月10日(火)より価格改定(値上げ)グスタフスベリ陶磁器窯のテーブルウェア全商品が5月10日(火)より、価格改定(値上げ)されることになりました。改定後は、それぞれ約15-20%ほど上昇した価格となる見込みです。 ※この度の価格改定は、国内で販売を行う全ての店舗での一斉値上げとなります。原因は、原材料価格の高騰、輸送費の上昇が続いていること、また労働力不足による人件費の高騰などによるものです。改定前の5月9日(月)までは現行価格でお買い物いただけます。現在在庫があるアイテムでお買い物をご検討いただいている場合は、どうぞ価格改定までにご利用ください。

-
プルーヌス
16,500円(税込) -
ベルサ
13,200円(税込) -
アダム
13,200円(税込) -
エヴァ
13,200円(税込) -
リブ
13,200円(税込) -
アスター(赤)
13,200円(税込) -
アスター(青)
13,200円(税込)
下記のリンク先から、それぞれのプレートのデザインや使い方などを詳しくご覧いただけます。
この商品を購入する活躍の幅が広い18僖廛譟璽
ケーキ皿としてはもちろん、軽食やお夜食、また大皿料理の取り分けようのお皿として便利なのが18僂離廛譟璽箸任后3萍の幅が広いので、数枚あると便利ですね。同じ柄で揃えてもすてきですが、あえて同じサイズの異なる柄のプレートを組み合わせるのも、ワンランク上のおしゃれなテーブルコーディネートですよ。

また、お揃いのカップ&ソーサーやテーブルランナー、ペーパーナプキンと合わせて使えば、北欧を感じるぜいたくなひと時をご自宅でお楽しみいただけます。

- プルーヌスのペーパーナプキン
- プルーヌスのトレー
この商品を購入する
やさしい丸みに癒されるデザイン
1960年代に誕生したプル―ヌスデザインの魅力は、愛らしい丸みと手描き感のあるイラストです。微妙な色のニュアンスに奥行きが感じられ、斬新なデザインなのにどこか懐かしさが感じられるのが不思議です。なんとなくホッとしたい…そんな時にはぴったりのデザインです。

グスタフスベリ陶磁器窯で作られた食器の裏面には、全てロゴスタンプが押されています。今では北欧で製造を続ける唯一の陶磁器窯となったグスタフスベリ窯の「Made in Sweden」の記載が貴重です。
※ロゴの刻印は手作業で行われるため、位置や色の濃さには個体差がありますのでご了承ください

セットで結婚式やお祝いのギフトにも
北欧を代表する名作デザインのテーブルウェアは、結婚式やお祝いの贈り物としてもおすすめです。普段使いとしても、特別なお客様をお迎えするとっておきの食器としても活躍します。
※こちらの商品はブランド提供個箱はございませんが、当店ではギフトラッピング(有料)を承っています。ぜひご利用ください。

プルーヌスのお皿をどう使う?テーブルコーデのコツ
とことんテーブルコーデにこだわりたい人は、一緒に使えるプルーヌスグッズを添えるのもオススメですが、お家にあるガラスのお皿、無地色のカップ&ソーサーを添えるだけでも十分!プルーヌスのデザインが中心に、北欧らしい雰囲気を演出でき、1つあるだけでもすてきな食卓になります。

また、プルーヌス柄を集めている方は他のテーブルウェアも一緒に使ってみてはいかがでしょうか?例えば、ブルーのテーブルクロスに、季節感のあるお花を飾るブルーコーデもおすすめ。下記は、フィンランド人ママがプルーヌス柄のアイテムを使った夏のテーブルコーデです。こんな風に、たまにはちょっと特別な演出をして楽しんでみるのもいいですね!

この商品を購入する
カフェ気分を楽しもう!
カフェやレストランに出かけることが難しくても、ご自宅の食卓で北欧カフェの気分!いつもと同じ食卓でも、ちょっとかわいいお花を飾ったり、お気に入りのスウィーツを用意して、とっておきの北欧柄のテーブルウェアやキッチン雑貨と組み合わせてください。きっと心がウキウキするようなすてきなお茶の時間を楽しめます。

- プルーヌスのペーパーナプキン
- プルーヌスのトレー
この商品を購入する
スウェーデン製の貴重な陶磁器
こちらのテーブルウェアは、スウェーデンの首都ストックホルム郊外にあるグスタフスベリ窯で、スウェーデン人職人による丁寧なハンドメイドで作られています。このグスタフスベリ窯は1852年創業の歴史のある窯。多くの陶磁器窯がアジアに製造拠点を移す中、今でも北欧で生産を続けるグスタフスベリはとても貴重な陶磁器窯となりました。

長きにわたりアートディレクターとして活躍したスティグ・リンドベリはもちろん、日本でも人気の高いリサ・ラーソンやヴィルヘルム・コーゲなど歴史に名をのこす北欧デザイナーたちを輩出したことでも知られる名門窯です。

品質についてのご注意
昔ながらのハンドメイドの製法のため、製造工程で生じる柄のかすみや色の濃淡などの特徴があります。こちらはメーカーの品質基準をクリアした良品となるため、以下の理由での返品や交換はできませんので、お買い物前に必ずご確認ください。以下の写真をクリックすると拡大写真が見られます。
こんな商品もおすすめです
- ベルサ柄アイテムを全て閲覧- 北欧のテーブルウェアを全て閲覧
メーカー | グスタフスベリ陶磁器 |
---|---|
サイズ | D18cm |
素材 | 陶磁器(ボーンチャイナ) |
原産国 | スウェーデン |
備考 | 電子レンジで使用できます(ふたは不可)。食器洗い機、オーブンは使用できません。 |

1852年創業のスウェーデンを代表する陶磁器メーカーです。長きにわたりアートディレクターとして活躍したスティグ・リンドベリはもちろん、日本でも人気の高いリサ・ラーソンやヴィルヘルム・コーゲなど歴史に名をのこす北欧デザイナーたちを輩出したことでも知られる名門窯。スウェーデンの首都ストックホルム郊外に工場を構え、現在もスウェーデン国内でスウェーデン職人による昔ながらの手作業の製造を行っています。多くの陶磁器窯がアジアに製造拠点を移す中、今でも北欧で生産を続ける貴重な陶磁器窯です。

レビュー
- トラ
- 2022/05/03 20:26:40
スティグ・リンドベリの「プルーヌス」の可愛いお皿」を購入しました。 プルースヌのカップ&ソーサーは別のお店で購入していたから母の家にはありましたが、「プルーヌス」の18cmサイズのお皿だけは別のお店にも売っていなかったので
ソピバ北欧さんで見つけ購入することにしました。ネット販売は実物が見れないので心配でしたが、とっても綺麗で素敵な「プルーヌス」のお皿が買えたのでとっても良かったです。
しかも、母の日と言うことでメッセージカードと
カーネーションも用意して下さって本当に良いお店です。ネットで信頼できるソピバ北欧さんは
本当に良いお店なので北欧のインテリアを買うときはソピバ北欧さんで買います。