北欧雑貨SOPIVA
ホーム
北欧暮らし ブログ
ブログ

カート
商品を探す
フェルト雑貨 手工芸品 カトラリー オブジェ ポスター・額 キッチンタオル キッチンワイプ キャンドル キッチン雑貨 インテリア雑貨 ファッション カード ギフトセット 文具・画集 北欧フード かご 北欧のゲーム
グループから探す
価格別で探す
ご案内
ネコポス可おそろいのモチーフの木製ボードとバターナイフがセットになりました。ギフトにもおすすめ。全5柄。
木製プレート+ナイフセット「北欧の動物モチーフ」5種
1,980円(税込)
19 ポイント還元
各オプションの詳細情報
  • ダーラヘスト
    残り12
  • ヘラジカ
    残り19
  • キャット
    残り14
  • ラム
    残り7
  • トナカイ
    残り12
購入数

62
木製プレート+ナイフセット「北欧の動物モチーフ」5種
1,980円(税込)
19 ポイント還元
ネコポス発送可能

北欧の動物たちがプレート&ナイフのセットに

天然木の香りと肌触りが心地よい、ナチュラルな木製プレート&バターナイフのセット。ヘラジカ、ダーラナホースなど北欧を代表する動物たちがおしゃれなモチーフになりました。

商品の写真

商品セレクション

さまざまな動物モチーフがそろいます。

ヘラジカ

森の神ともいわれる、北欧の森の奥深くに住む動物。

ダーラヘスト

幸せを運ぶ馬として愛される馬のモチーフ。

キャット

老若男女、世界中で愛されるネコのモチーフ。

ラム

もこもこ愛らしい羊は北欧を代表するモチーフ。

トナカイ

サンタクロースを乗せて運ぶ北欧イメージの動物。

この商品を購入する

おすすめの使い方

こちらのセットが一番活躍するのは、間食やお夜食にパンやクッキーを食べるときです。北欧では、皆が大好きなフィーカの時間に登場しているのをよく見かけます。パンやクッキーに、バターやジャムなどをつけていただくときにプレートとナイフでお揃いのモチーフなのが可愛らしいですね。

バターやジャムなどを付けて使っている写真

こんな使い方も

プレートは19cm x 12cmの長方形なので、チーズやフルーツを切るための簡単なカッティングボードとしても便利です。
切ったチーズやフルーツをそのまま載せて食卓に出せば、天然木が持つ魅力が、自然体でナチュラルな温もりある空間を作ってくれます。

使用写真

また、プレートはポットマットやコースターとしてもお使い頂けます。大きなオーブン皿やお鍋には少し荷が重いかもしれませんが、ティーポットや、カップ、電子レンジで熱くなりすぎたお皿などの下に敷くのにぴったりです。

鍋敷きのように使っている

ブランドのこだわり

こちらの商品は、スウェーデンのスカンジナビスク・ヘムスロイドというブランドのもの。こちらのブランドは1995年にスウェーデンのストックホルム郊外で、ウッラと娘のアンナの2人で始めた家族経営の小さな会社です。
北欧の手工芸品の伝統を守り、伝えていきたいという思いから始まり、以来ずっと素材や品質にこだわり、ひとつひとつ丁寧に美しくつくられるアイテムを扱っています。

メーカー写真

天然木、ハンドメイドならではの個性

ハンドメイドの製造方法にもこだわっており、一点一点を北欧の職人が手作業で製造しています。天然木に加えハンドメイドなので、それぞれの商品はひとつとして同じものがありません。年輪や節目に自分だけの特別さを感じます。使いこむほどに、木の色が変化していくことを楽しめるアイテムです。手元に彫り込まれたデザインによって使い方を変えてみるのもいいかもしれません。

メーカー写真

こだわりの天然木

こだわりの素材 アルダー材

アルダー材はカバノキ科の広葉樹です。北欧には多く見られる木で、伐採直後は白っぽい色をしていますが、空気に触れるとだんだんと紅褐色になっていきます。オイルを染み込ませながら、長年使っていくとさらに綺麗な飴色になります。ぜひゆっくりと、時間をかけてご愛用ください。

素材の写真、アップの写真

素材の写真、アップの写真

お手入れを通して長いお付き合いを

木製品はお手入れが大変では? 割れたりしないの?と聞かれることもあります。確かに、天然木は人のお肌のようなものなので、乾燥には気を付けてあげましょう。製造工程でたっぷりのオイルにつけこみ、オイルを木の中まで浸透させているので、ご使用始めはオイルを塗る必要はありません(逆に初めはオイルが染み出る場合がありますのでご注意ください)。その後年に1-2回を目安にオイルを塗ってあげてください。少しのお手間をかけることでだんだんと親しみがわき、ますます愛着がわいてきますよ。

オイルを塗る写真

生活のなかに自然を取り入れる北欧流のすすめ

最近あちこちで耳にしますが、現代人は、とにかく忙しい。便利で効率的なものに囲まれ生活すると、快適ですが疲れませんか?そして忙しい毎日に、ふと疑問を感じてしまうこと、ありませんか?
北欧は幸福度が高いといわれますが、その理由の一つは、人々の身近に自然があるからです。自然は私たちに「ゆっくりで、いいんだよ」「そのままで、いいんだよ」と気づかせてくれるのです。
北欧の天然木ハンドメイド製品は、そんなふうに私たちを優しく受け入れれてくれる自然のアイテム。ぜひ忙しい毎日を過ごす方にこそ、そばにおいて欲しいアイテムです。

使用写真

- このブランドの商品を全て見る
- 全ての北欧の手工芸品を見る
- 同じモチーフのコースターを見る
- 木製プレート+ナイフセットとのギフトの組み合わせとして人気の北欧キッチンタオルはこちら

メーカースカンジナビスク・ヘムスロイド
デザイナーアンナ・リンダーホルム
サイズL 19x W 12x H 1cm
重さ110g
素材アルダー材
原産国エストニア
備考こちらの商品は北欧の職人によるハンドメイド品のため、サイズ、木目、風合いに若干の個差があるかもしれないことをご了承ください。当店でご紹介する商品は、メーカーの品質基準をクリアし、日本国内の代理店の検査基準を満たしたものとなります。
注意事項●おすすめのお手入れ方法:ザラザラとしたり、木の感じがかたいかな、と感じたらオイルを薄く塗ってください(1年に1-2回ほど)。使用するオイルは亜麻仁油が最適とされていますが、無色透明な植物性の油であれば大丈夫です。オイルを塗った後は少なくとも1日は使用しないでしっかり乾燥させてください。●洗った後は水分を拭きとりしっかりと乾燥させてください。●製造工程でたっぷりのオイルにつけこみ、オイルを木の中まで浸透させます。そのため、ご使用始めはオイルが染み出る場合があるので、置き場所にご注意ください。

デザイナー

アンナ・リンダーホルム
  • アンナ・リンダーホルム
    小さいころから絵を描くことが大好きなアンナは、独学でデザインを学び、現在はスカンジナビスク・ヘムスロイドのデザイン、経営を行っています。気さくで明るい人柄で、プライベートでは3人の子供を持つ、等身大の働くママさんでもあります。


  • スカンジナビスク・ヘムスロイド
    スカンジナビアの木工職人たちによる、ハンドメイドの木製アイテムを扱います。北欧の手工芸の伝統を守り伝えるため、素材、製造工程、品質にこだわります。ひとつひとつ、丁寧に手作りされた美しいアイテムは、使い込むほどに風合いをます、一生もののアイテムです。
          この商品を購入する ギフトラッピング受付

    レビュー

    シンプル
    • にょう
    • 2023/05/14 17:22:44
    数年前に購入したバターナイフだけは他に持っています。経験上、冷えて固いバターをむりやりやると折れます(^_^;)。使いやすいし シンプルさがよいです。
    ボードは幅15cmほどのキッチンの仕切りカウンターの上に鍋しきがわりに置いています。
    お店のダンボールもかわいくて家の中で使っていますが こわれもの注意の赤いシールがきれいに剥がれず(当たり前ですね)ちょっと悔しい思いです。
    2023/05/15 21:44:26
    にょう様、この度はありがとうございました。北欧らしいシンプルかつ素材の温かみがあるのがすてきですよね。にょう様の暮らしに役立てていただけ嬉しいです。届いたお店のオリジナルダンボールも再利用していただいているのですね!嬉しいです。またのご来店をスタッフ一同、心よりお待ちしております。
    滑らかな使い心地
    • みみこ
    • 2022/08/13 16:49:18
    思っていたよりもバターナイフとプレートが軽く薄いので、滑らかな使い心地でした。
    スコーンやパンなどで沢山使って色の変化を楽しもうと思います。
    2022/08/16 20:41:11
    みみこ様、この度はありがとうございました。使い心地のご感想もありがとうございます!ちょっとした時にサッと取り出せる手軽さが良いですよね。たくさん使って色の変化も是非お楽しみください。
    レビューを書く

    この商品を買った人は
    こんな商品も買っています