
メリノウール100%、スウェーデン製のアームウォーマー
北欧スウェーデンのほっこりかわいい伝統柄に癒されるアームウォーマー/ハンドウォーマー。秋口から春先まで長いシーズン使えて便利な防寒アイテムです。

スウェーデン人の心のふるさとダーラナ地方。その、ダーラナを象徴する赤をベースに「幸せを運ぶ馬」ダーラヘストと伝統パターンが、丁寧に編まれた人気柄です。
ほっこり可愛いレッドカラーは、毎日の暮らしの中で、北欧をふと思い出せるデザイン。
【オイブロ家の手袋工場/Ojbrovantfabrik】は、スウェーデンで1984年から手袋や靴下の製造を行います。確かな品質で贈り物にもおすすめです。

※着用者 : 女性・身長153cm・掌サイズ約17cm(指先から手首との境目まで)
こちらのアームウォーマーは、第2関節くらいまで覆う長さで、指先が自由になるタイプ。指が自由に動かせるので、タッチパネルの携帯やタブレットもそのまま使えて便利です。

- Myssyfarmiのニット帽を見る この商品を購入する
室内使用・デスクワークにもおすすめ
室内が少し肌寒いときのお部屋やオフィスの空間など、屋内での使用もおすすめです。キーボードの作業などで手首にぬくもりやサポートを感じたいときにお使いください。

- アームウォーマー「ファーゲル」見る
他にも近所へのお買物、掃除やゴミ出しなど日々の暮らしにそっと寄り添います。倉庫や車庫など少し寒い場所での、細かい作業や手仕事の際にも便利です。
この商品を購入する手放せなくなるアームウォーマーの特徴

01
メリノウール100%で防寒対策
厚ぼったくないすっきり感があり持ち運びも便利。毛足の長いメリノウールをしっかり編み上げ、すっきりしていてもウール100%で防寒対策はばっちり。

02
着脱簡単で着心地抜群
筒状のシンプルなつくりなので、着脱は簡単。親指をはめれば手にフィットしますが、親指を外して手首や腕の方にくしゅくしゅと詰めて使うのも◎。

03
細かい作業がしやすい
指先が自由になるハンドウォーマーは、スマホの操作や靴紐を結ぶなどの行動がさっと簡単に。また、職場でパソコンをつかったデスクワークなどの手首に負担がかかる作業の時に着用すると、ほどよいサポートで心地よさを感じます。
リストウォーマーのサイズについて
第2関節くらいまでを覆う長さの約L25 x W9cm(フリーサイズ)です。
手首から腕にかけては、約10センチほどカバーする長めの設計。親指を通さずにくしゅくしゅとして手首から腕を温めるアームカバーとして使うのもおしゃれです。

筒状に編まれて締め付け感がありません。もう一方のフォルム「ハンドウォーマー」のように、手首部分が2重になっていないため、すっきり心地よく着用できるのも嬉しいポイントです。

親指部分もカバー付きで、しっかりサポートできます。ときには、親指部分を通さずに、手首から腕だけをカバーしたりしてもOK。季節やシーンに合わせて自由に愛用していただけます。

商品セレクション
スウェーデンの国旗がおしゃれにデザインされた、布ラベルもワンポイントに。かわいくってあったかい、そして北欧スウェーデンらしさがたっぷり詰まったこだわりのアームウォーマー。メリノウール100%のやさしさと温もりで、手や手首を寒さからしっかりと守ってくれる、秋冬におすすめのアイテムですよ。
- オイブロ家の4層あったか手袋はこちら- オイブロ家のハイソックスはこちら
- オイブロ家の靴下はこちら この商品を購入する
オイブロ手袋工場のギフトボックス(税込220円)
大切な人への贈り物に選ぶなら、オイブロ手袋工場(Ojbrovantfabrik)の専用ギフトBOXに入れてプレゼントしませんか?ぜひこちらの可愛い専用ギフトボックスをご利用ください。ご注文はこちらから

一生ものの品質
毛足の長いメリノウールを100%使用したアームウォーマーは長く使うことのできる一生もののアイテムです。使えば使うほど肌になじみ、心地よく使うことができます。また幾何学模様をベースとしたシンプルで個性あふれる北欧柄は、使うほどに愛着を感じます。

アームウォーマーとハンドウォーマーの違いは?
「ハンドウォーマー」との違いは、手首から腕にかけて薄型なところ。ここで紹介しているアームウォーマーの方は手首部分に折り返しがないため、分厚いジャケットやジャンパーを着用するときにおすすめです。

- アームウォーマー「ファーゲル」見る
手首部分に程よいサポートを感じたい方、ハンドウォーマーと比較したい方は下記のページもあわせてご覧ください。


オイブロのメリノソックスとセット使いもおすすめ
同じ柄の靴下を合わせて使ってみるのもおしゃれです。足元と手元がさりげなくマッチするおしゃれをお楽しみください。ソックスはこちらからご覧いただけます。

スウェーデンの手袋・靴下工場
こちらのブランドは「オイブロ家の手袋工場」という名前の通り、オイブロ一家が家族経営で運営するウールの手袋、靴下工場でつくられています。1984年創業で「良質の素材」と「自分たちの目の届く製造」にこだわってモノづくりを行っています。そんなしっかりとした管理のもとで作られる、高品質で安心のスウェーデン製ニットです。
こだわりの伝統柄が人気
品質だけでなく、スウェーデンの伝統柄もスウェーデンはじめ世界中で高く評価されています。この柄は全て、オイブロ家のお母さん、オーセ・オイブロさんが自ら描き起こしたオリジナルの柄なんです。スウェーデンの自然や、古くから伝わる文化、スウェーデン人にとって特別な意味のある場所などからインスピレーションを受けて生まれています。

こんな商品もおすすめです
- 「オイブロ・バントファブリーク」のハンドウォーマー「スカフテ」3種を見る- 「オイブロ・バントファブリーク」のアイテムを全て見る
- フィンランドの手編みミット、「ミッシーファルミ」を見る
- フィンランドのフェルトボール「デコランド」のキッチン雑貨を見る
メーカー | オイブロ・バントファブリーク Ojbro Vantfabrik |
---|---|
サイズ | ワンサイズ(手袋サイズ7-9程度目安)、平置き時:ダーラヘスト柄:約L25 x W9cm(天然素材を使用した手作り工程が多い製造方法のため、個体差がある場合があります) |
重さ | 約45g |
素材 | 羊毛(メリノウール)100% |
原産国 | スウェーデン |
お手入れ | 30℃以下で手洗い、またはウールプログラムで洗濯機でお洗いください。お洗濯後は形を整え平らな状態で陰干ししてください。部分的に汚れた場合は濡らした布を硬く絞ってふき取ってください。 |
サイズ:天然素材のためサイズには若干の個体差がある場合があります。ウールは伸縮性の高い素材のため、使用のうちに手の形になじむように変わっていきます。

【オイブロ家の手袋工場】は、北欧スウェーデンで家族経営のウール手袋・靴下工場で丁寧に作られます。スウェーデンの自然や文化、風景からインスピレーションを受けて生まれた伝統モチーフが何とも言えない優しい雰囲気。素材のメリノウールとあわさって、ほっこりぬくぬくのイメージを作ります。スウェーデンの暮らしに根付く伝統パターンと 安心のスウェーデン製で、高品質なニット製品を提供します。

レビュー
- neko
- 50代
- 2025/10/06 21:04:42
- ナツナツ
- 50代
- 2025/10/06 21:02:38
親指付きにデザイン変更になった点が良かった
です。
手袋ほどの厚みがない分、薄く軽いのですが
保温性はその分低くなるところがマイナス1です。
風が少し冷たい日に出かけるのに重宝しそうです。
デザインも可愛いくてダーラナの目がハートに
見えます。
雪が降るような日には無理ですが、春先まで長く使えそうです。
大切に使いたいと思います
ありがとうございました