北欧から来た、日々の暮らしを豊かにする まな板/サービングボード
無垢材を使用した北欧を代表するお魚”サーモン”の形をした大きな木製カッティングボード(まな板)。
スウェーデン発「スカンジナビスクヘムスロイド」より届きました。北欧の職人さんによる一つ一つ丁寧なハンドメイドで、個性がきらりと光ります。
大きめサイズはまな板としてだけではなく、「サービングボード」としてサラダや前菜などを盛り付けても食卓を華やかにしてくれる、日々の暮らしに大活躍なアイテムです。(サイズ:約長さ50x幅17x厚み1.5cm)
使わない時はキッチンにさりげなく立てかけているだけで、キッチンがおしゃれな雰囲気に。全体の印象を引き締める、愛らしい目はアクリル樹脂素材で水に強く割れにくく安心です。
北欧の森で育つしっかりした木の贅沢な素材感で、和のお惣菜とも相性抜群。横長サイズなので、ハムやチーズなどオードブルを色々盛り合わせたタパスボードとしても最適!
スラっとしたかっこいい見た目で、お料理好きな男性にもおすすめです。
-ベルサ柄のカッティングボードを見る この商品を購入する存在感抜群の華やかな大皿/サービングトレーとして大活躍
北欧らしいアイテムにみんな大注目!お誕生日会やホームパーティーなど、みんなでワイワイお食事を楽しむ際に盛り上がること間違いなし!クラッカーやフルーツ、チーズなどをカットしてサッとそのままテーブルにサーブするだけで、とっても簡単に豪華に見せることができるのも嬉しいポイントです。
-「フィッシュ」のペーパーナプキンを見る天然無垢材を大きく縦に2枚合わた「巾はぎ材(幅はぎ材)」という製法で作りました。それぞれの木が持つ個性的な木目が美しく、温かみにあふれています。製造過程で木をオイルにつけこみ、内部までしっかりオイルでコーティングしています。木のしっとりとした肌触りも心地よいです。
天然木に加えハンドメイドなので、それぞれの商品はひとつとして同じものがありません。木の色や木目、年輪や節目に自分だけの特別さを感じ、使いこむほどに、木の色の変化を楽しめます。
この商品を購入する木のまな板としても優秀
木製のまな板は適度な柔らかさと弾力があるので、包丁が傷みにくく、切れ味も長持ち。包丁との相性が良いのもポイントです。
また、木に包丁が当たるトントンというカット音が耳に心地よく、リズミカルな心地よい音とともにお料理が楽しくなりますね。
この商品を購入する日々の暮らしを豊かに。こんなシーンでおすすめ!
まな板としてだけでなく、色々な使い方ができる木製カッティングボード。日々愛用しているスタッフのおすすめをご紹介します。
◯オードブルトレー/タパスボードとして
お友達を呼んだ時はもちろん、普段の日々の食卓で大活躍。サラダやカルパッチョなどを盛り付けるだけで、いつもと違う雰囲気で楽しめます。
スウェーデンには、「ミーシグ(mysig)」という言葉があります。”心地よい空間、時間”という意味で、一人でも親しい人と一緒でも、自分の気持ちに素直になって心の底からリラックスするときに使う表現です。
夜は映画を見ながら、ハムやチーズ、オリーブなどを盛り付けてワインと一緒に晩酌・・・も、まさにミーシグな過ごし方で、おすすめ!
-バターナイフを見る◯毎朝のパン用まな板に
パンを切る際に大きめの木製まな板を使うことが多い北欧。朝ごはんのバゲットや食パンのまな板としてもおすすめです。パンやフルーツなどのまな板兼サービングボードとして大活躍!
カットしてそのままサーブできるので、朝の忙しい時間にもとっても便利。かつ、おしゃれな雰囲気を醸し出してくれるので、ドタバタな朝でもちょっぴり豊かな暮らしを感じられます。
この商品を購入するサーモン型まな板のいいところ
横に長いサーモン型は、縦幅が短めなので奥行きがない狭いキッチンでも使いやすい!
-ベルサの鍋敷/ポットマットを見るお魚のフォルムに合わせて溝がぐるりとついています。こちらは、野菜や料理の水分やクズなどを外に落とさないという、何とも機能的なデザインでもあるのです!
厚みは約1.5cm。ある程度の重さ(約450g)があり、しっかりとした厚みもあるので、安定感があります。
この商品を購入する暮らしにあったカッティングボード(まな板)を選ぼう
スウェーデン発「スカンジナビスクヘムスロイド」の職人技が光る木製カッティングボードは、北欧らしいモチーフや様々な大きさのものを取り揃えています。
日々の用途やキッチンや作業台に合うサイズを選んでみませんか。一人暮らしの方には小さいサイズがおすすめです。他のデザインの詳細はリンクからじっくりご覧ください。
この商品を購入するお取り扱い、お手入れのポイント
◯洗い方と取り扱いについて
【使用前】水洗いをして、表面をしっかり拭いてください。
【使用後】水洗いをし、乾いたタオルで十分に水気を切って、しっかりと乾燥させてください。
【ご注意点】
※天然木は、洗剤を頻繁に使用すると木が乾燥しやすくなるので、普段はぬるま湯などで洗い流してください。汚れが特に気になる場合は、洗剤で洗っていただいても構いません。
※食洗機はご使用いただけません。
◯お手入れしながら長く愛用
1年に1回程度の頻度でオイルを塗ると長く丈夫に美しくご使用いただけます。亜麻仁油が最適ですが、無味無臭の食用油で代用可能です。
次第にあめ色に変化していく”経年変化”を楽しめるのも、天然素材ならでは。 ぜひ大事にお使いいただいて、一生もののアイテムとして末永くご愛用いただけましたら幸いです。
こちらは製造工程でたっぷりのオイルにつけこみ、オイルを木の中まで浸透させているので、ご使用始めにオイルを塗る必要はありません(むしろ、はじめはオイルが染み出る場合がありますのでご注意ください)。
その後、年に1-2回を目安にオイルを塗布するのがおすすめです。少しのお手間をかけることでだんだんと親しみがわき、ますます愛着がわいてきますよ。
◯使ってつく跡は暮らしの歴史
表面コーティングの塗装はない、木の素材そのままを楽しむつくりとなっています。使用を重ねるうちに包丁跡や傷はつきます。そんな使用による見た目の変化も愛情をもって受け入れ、”暮らしの歴史”として一緒に過ごしていただければ、と思っています。
※こちらはスタッフが1年半愛用している「木製オードブルトレー」。日々愛用しているので傷は付きますが、ますます愛着を持って使っています。◯衛生的に保つために
パンを切る用、野菜用・肉用など、分けておくと安心です。使うたびに洗い、水気を拭きとってからしっかり乾燥させることが大切です。
この商品を購入する天然木の良さを感じられるつくり
複数の無垢材を縦方向に合わせた「巾はぎ材(幅はぎ材)」という作りで、天然木の良さをしっかりと残しているのが特徴です。一枚板と比べ、割れや反りがおこりにくく、水回りでの使用に適しています。
本製品は、北欧でゆっくり育つ目の詰まった良質なアルダー材です。アルダー材は木目の美しさ、しっとりと肌に馴じむ触り心地の良さがある一方、水を吸いやすい特性もあります。
そのため、製造過程においては表面にオイルを塗るのではなく、木の内側にまで完全にオイルを染み込ませる製法を用いて、水の吸収を防ぎ木をしっかり守っています。
アルダー材はカバノキ科の広葉樹です。北欧には多く見られる木で、伐採直後は白っぽい色をしていますが、空気に触れるとだんだんと紅褐色になっていきます。
オイルでお手入れしながら、長年使っていくとさらに綺麗なあめ色になります。ぜひゆっくりと、時間をかけて経年変化も楽しみながらご愛用ください。
ブランドのこだわり
こちらの商品は、スウェーデンのスカンジナビスク・ヘムスロイドというブランドのもの。こちらのブランドは1995年にスウェーデンのストックホルム郊外で、ウッラと娘のアンナの2人で始めた家族経営の小さな会社です。
北欧の手工芸品の伝統を守り、伝えていきたいという思いから始まり、以来ずっと素材や品質にこだわり、ひとつひとつ丁寧に美しくつくられるアイテムを扱っています。
おすすめ商品
同じスカンジナビスクヘムスロイド社の木製バターナイフや木製コースターを合わせてテーブルコーディネイトしても可愛らしいと思います。
- 同じモチーフのバターナイフを見る- 同じモチーフのコースター4枚セットを見る
- このブランドの商品を全て見る
- 全ての北欧の手工芸品を見る
- 木製カッティングボードとのギフトの組み合わせとして人気の北欧キッチンタオルはこちら
メーカー | スカンジナビスク・ヘムスロイド |
---|---|
デザイナー | アンナ・リンダーホルム |
サイズ | 約L 50x W 17x H 1.5cm |
重さ | 約450g(天然木のため若干の個体差があります) |
素材 | アルダー材(瞳部分はアクリル樹脂) |
原産国 | エストニア |
備考 | こちらの商品は北欧の職人によるハンドメイド品のため、サイズ、木目、風合いに若干の個差があるかもしれないことをご了承ください。当店でご紹介する商品は、メーカーの品質基準をクリアし、日本国内の代理店の検査基準を満たしたものとなります。 |
デザイナー
小さいころから絵を描くことが大好きなアンナは、独学でデザインを学び、現在はスカンジナビスク・ヘムスロイドのデザイン、経営を行っています。気さくで明るい人柄で、プライベートでは3人の子供を持つ、等身大の働くママさんでもあります。