※現在今シーズン最終入荷分販売中です。現在庫終了後の今シーズン再入荷はありませんのでご了承ください。
送料無料ぬくぬくおしゃれ。首元を温かく包んでくれる、便利なスヌード「チューブス」

着用モデル:左:チューブ「ナチュラルホワイト」「ダークグレー」
フィンランドのニット帽ブランド【ミッシーファルミMyssyfarmi】から、首回りを温かく包んでくれるスヌードタイプの「チューブス(TUBES)」をご紹介します。ミッシーファルミMyssyfarmiの「チューブス」はもたつき感がなくシンプルにすっきり収まるネックウォーマー。マフラーのように「イヤホンが絡みつく」「綺麗な巻き方がわからない」なんてことがないのもうれしいポイントです。

マフラーのようにもたつきがなく、すっきりとしていることで人気を集めているスヌード。一度使用するとその便利さに手放せなくなるアイテムです。100%上質な羊毛が素材は伸縮性が高く、使用するうちに自分の使い方に応じてゆったり感が出てきます。シンプルですっきりしているからこそ、素材の上質感にこだわりたいものです。他とは一味違う、上質なハンドメイド、フィンランドのほんもののウール100%のスヌードを手に入れてはいかがでしょうか。フィンランドからの直輸入です。
Myssyfarmi カラーセレクション
送料無料ご注文後3営業日以内に発送

ナチュラルホワイト
税込14,080円|ナチュラルカラー
定番人気のオフホワイト

ナチュラルグレー
税込14,080円|ナチュラルカラー
クールなグレーがおしゃれ

ナチュラルライトブラウン
税込14,080円|ナチュラルカラー
カラーコートやシンプルコーデに合わせやすいブラウン

ナチュラルブラック(こげ茶)
税込14,080円|ナチュラルカラー
こげ茶に近い、天然の羊毛の色をそのままに活かした独特なカラーが魅力
カラーコレクションは手染めを行っています。そのため毛糸の色にはニュアンスがありますので、どうぞご了承の上お買い物ください。
この商品を購入する男性にも女性にも。すっきりシンプルなチューブスTUBES

首回りにすっきりとフィットするシンプルなチューブスは、メンズにもレディースにもおすすめです。首回りやお顔周りにふれるので、ミッシーファルミ-Myssyfarmi製品の中でも一番、フィンシープ素材ならではの「しっとりなめらかなウール感」を楽しむことができるアイテムです。太めのゲージで編まれたぬくぬくふわふわ感がありながら、すっきりしたデザインでコーデが引き締まります。

着用モデル:チューブ「ナチュラルホワイト」
「チューブスTUBES」の着こなし おすすめコーデ

太いゲージながらにすっきり収まるので、少しオーバーサイズなジャケットや肩幅の大き目なコートの襟の内側に着けると、首回りのすっきり感がでておしゃれです。また、メンズのスーツやシャツなどのかっちりとしたスタイルと合わせて着こなすと、どこか優しい温もりが感じさせてくれます。ネックウォーマーとして首回りにやさしくフィットししっかり寒さを防いでくれる。だぶつき感がなく都会的です。また、イヤホンコードはスヌードの内側に入れると、着脱時に便利です。


農場ならではの、ユニークなギフトボックス
さてここからは全てのミッシーファルミMyssyfarmi製品の共通のご案内。まず、【ソピバ北欧】でお買い上げいただくミッシーファルミのすべての製品は、ブランドオリジナルのギフトボックスに入れてお届けします。そのギフトボックスのデザインは…なんと、牛乳パック(笑)!農場=牛乳って、かわいすぎるアイディアではありませんか?!

2019年から新しくなったパッケージは、クラフト素材をベースにより高級感が感じらるデザインになりました。内側には美しい農場の風景が印刷され、外側には編み手のおばあちゃんたちがどこまでも「クール」にモデルとして登場!牛乳パックなのに高級感あるクールなデザインは、ミッシーファルミのコンセプトでもある「クールとウォーム」の融合を表したもの。フィンランドらしい遊び心が感じられるすてきなギフトボックスです。
※ボックスを結ぶ毛糸の色はお任となりますのでご了承ください。
世界で一つのサイン入りニット!
さらに、全てのミッシーファルミMyssyfarmi製品に、製品を手編みした「ミッシーグランマ」の名前が手書きでかかれた布タグが内側に縫い付けられるようになりました。まさに世界で一つ、サイン入りのニット帽です!

世界一幸せな製造ライン
フィンランドの南西部に300年続く小さな農場で、ミッシーファルミMyssyfarmiのニット製品は生まれます。ニットを編むのは、この農場地域の「おばあちゃん」職人たち。「ミッシーグランマ」とよばれていますよ。

私も実はこのミッシーファルミの農場に何度かお邪魔しました。おばあちゃんたちは、ご自宅で空き時間に編んでもいいし、みんなで集まって編んでもいいし…と、とっても自由度の高い「製造ライン」なんです!そしておばあちゃんたちが集まると、笑顔と楽しいおしゃべり、そして時にふざけたり…とっても楽しそう。

でもおしゃべりしながらも、目は手元を見ていなくても、手は超高速に動いています。「おばあちゃんの手は機械なの?!」と思わずつっこみたくなる熟練の技。それもそのはず、皆さん小さなころから編み物が大好きでずっと編み物をしてきたという方ばかり。一人が一点を最初から最後まで編み上げ、完成品には自信をもって自分のサインを入れたタグをつけるという…もはや製品というより「作品」。編み手のおばあちゃんたちも、心から楽しみながら作っています。ミッシーファルミMyssyfarmiのニット製品は、フィンランドからたくさんの笑顔と、たくさんの愛が詰められて届く幸せの帽子です。
この商品を購入するフィンランドのフィンシープ種の羊毛
ミッシーファルミMyssyfarmiの素材となる羊毛は、フィンランドの各地の羊牧場でオーガニックに育つフィンシープ種の羊からとれる羊毛です。ブランド拠点から最寄りの農場にお邪魔すると、農場は広いというのに、なんだか皆で集まって過ごしている羊たち。

農場には小さな羊さんたちも。静かで平和、ゆったりとした環境で育つ羊たちの様子にとても癒されました。ちなみに羊毛は、羊の健康管理のために年に2回は必ずカットしなければいけないので、その時にとれる羊毛がミッシーファルミの帽子になるのです。羊毛は自然のサイクルから生まれる優しい素材ですよ。

この農場の羊、ミッシーファルミが使う羊毛は「フィンシープ」と呼ばれる種類。4000年ほど前にフィンランドに伝わり、以来フィンランドに生息し続けてきた伝統的な羊種なのです。このフィンシープのウールの魅力はつやと弾力、そして柔らかさ。その柔らかさはメリノウール以上とも言われています。天然の毛色が多様なことでも知られ、ご紹介している「ナチュラル」のカラーバリエーションは、羊が持つ天然の色を混ぜてニュアンスを作っているので、さわり心地もふわふわ優しいんです。

丁寧な手仕事が生む上質な毛糸
貴重なフィンシープ素材がもつ独特の柔らかさと、羊毛だけが持つ天然の油分ラノリンを残すために、羊毛から毛糸までの加工は主に手作業です。ラノリンは、別名「ウールワックス」とも呼ばれます。ミッシーファルミMyssyfarmiのウール製品は、5%以上ラノリンが残る作りで、一般的なウールにありがちなチクチク感や毛羽立ちがなくしっとりとやわらかいさわり心地。またラノリンは人の肌にやさしく、また糸に自然の撥水効果と汚れが付きにくい効果があります。

※手作業、ハンドウォッシュによる紡績のため、毛糸にわずかにワラが残っている場合がありますが、商品の特徴で不良ではありませんのでご了承ください。
羊毛はすべて手染め

各コレクションに、天然の毛色をいかしたカラーのナチュラルシリーズと、本社で丁寧に手染めされた美しい色合いが豊富にあります。北欧らしい名前で「リンゴンベリー」と名付けられた赤色、「ブルーベリーブルー」という濃い藍色などユニークな名前も魅力的です。
フィンランドの農場発、「北欧のほんもの」をぎゅっと詰めこみました
最後に、この特別なニットブランド、ミッシーファルミMyssyfarmiを始めたヤンネとアンナの夫婦をご紹介します。ヤンネはフィンランドの南西部に300年続くラウハンスウ家の子孫。ラウハンスウ家は代々この土地で農業を営んでいます。今でも、菜種や豆を中心に広々した農場で農業を営んでいます。

ミッシーファルミのニット帽の第1号は、昔プロのウィンドサーファーだったヤンネが、スイスで地元のおばあちゃんに教えてもらって編んだニット帽。不器用な太い指で編んだ、びっくりするぐらいいびつなニット帽だったそうです!
その後ヘルシンキで15年間広告業界で働いた妻のアンナとともに、「クールでウォーム」なニット製品を発信するブランドを立ち上げました。今は4人の子供を持つ親でもあるヤンネ・アンナ夫妻は、地球に良い素材、長く使える質の高さ、誠実な製法にこだわります。フィンランド人らしく、一切の妥協を許さず、じっくりと、本当に良いものを作っています。

これだけ長く書いても語りつくすことができないくらい、特別なニットです。フィンランドの「ほんもの」がぎゅっとつまった、ミッシーファルミ Myssyfarmi。ぜひその特別なニット、手に入れてみてくださいね。
こんな商品もおすすめです
- ミッシーファルミ-Myssyfarmiのニット帽「ファルメスター」シリーズを見る- ミッシーファルミ-Myssyfarmiのニット帽「ムッフィ」シリーズを見る
- ミッシーファルミ Myssyfarmiのニット帽「ノブレス」シリーズを見る
- ミッシーファルミ Myssyfarmiの襟巻「アウラ」シリーズを見る
- スウェーデンのニット手袋&靴下「オイブロ家の手袋工場」シリーズを見る
- ファッションカテゴリーのアイテムを全て見る
メーカー | ミッシーファルミ-Myssyfarmi |
---|---|
サイズ | 18x13cm、1サイズ |
重さ | 約90g |
素材 | 羊毛(フィンシープ種)100% |
原産国 | フィンランド |
お手入れ | 天然のウール素材は基本的にはお洗濯の必要はありません。特に汚れが気になる場合は手洗いまたは洗濯機のウールプログラムにて洗い、形を整えて陰干し平干ししてください。部分的に汚れた場合は濡らした布を硬く絞ってふき取ってください。 |
サイズ:ハンドメイドのため、サイズには若干の個体差がある場合があります。ウールは伸縮性の高い素材のため、使用後7日ほどから次第に頭の形になじむように変わっていきます。
ハンドウォッシュを行っているため、毛糸に細かいワラが残っている場合がありますが、製造上の特徴となり不良ではありませんのでご了承の上お買い物ください。

北欧らしいおしゃれなデザインや美しいカラーでお届けするニットブランド、ミッシーファルミ-Myssyfarmi。エコロジカルな羊のウールを使う事。地球に優しい天然素材を使う事。おばあちゃんたちが楽しく幸せに製品を作る事。良いものを長くつかってもらう事。製品を作る人、売る人、使う人全てが幸せになるように、ミッシーファルミ-Myssyfarmiは究極のエシカルにこだわったものづくりです。

レビュー
- iikonikosannko
- 2021/02/14 14:51:20
この度はすてきなレビューをいただき誠にありがとうございます。本当に、おばあちゃんや、フィンランドの温もりが伝わる特別なニットですよね!私も個人的に何年も愛用していますが、長く使えば使うほど違いを実感します。どうか末永くご愛用頂けますように。ありがとうございました!
- YY
- 2020/12/03 13:54:42
元来、首に何かを巻くことに抵抗があり、感触に不安を感じていましたが、勇気を出していざ使い始めると本当に気にならない!感動しました。
また、冷え性の体質も相まって肌寒い日には厚着をするのが常でしたが、このスヌードを身につけていると、体全体があっという間にポカポカしてきて、多少の薄着でも平気な状態で外出できます(住んでいる場所の気候にもよりますが)。
髪を結んでいたり、ピアスなどのアクセサリーを身につけていると、スヌードの着脱時に多少の抵抗感はあるかもしれません。
そのため、電車や建物といった、暖房が整備されている環境へ頻繁に出入りする時ではなく、長時間外にいる予定の日や移動時間そのものが長い時、そして寒さの厳しい日にこそ持って来いの商品だと思います。
まだ使い始めてそこまで日は経ってないですが、今以上に馴染んでくれることを楽しみにしつつ、大切に使いたいと思います。
この度はすてきなレビューをいただきありがとうございます。また、首に巻くご不安がありながら、こちらのスヌードをご購入いただけたとのこと、とても嬉しいです。そして、お使い心地も及第点をいただくことができホッと致しました!Myssyfarmiのニット製品は私も愛用していますが、長く使えば使うほど馴染み使い心地が良くなります。どうか、末永くYYさまを温かくお守りできますように。この度はありがとうございました。
- sao
- 2019/02/05 17:02:30
この度は、お買い物いただき、またうれしいコメントをいただき誠にありがとうございます!
札幌は日本の中で一番北欧に気候風土が似ている土地です。ぜひたくさんのシーンで、saoさまを温かくお守りできますよう願っています。
この度は、本当にありがとうございました!
- Noma
- 2018/12/27 06:25:02
首元は洋服とも直で関わり、合わせやすい色がいいなと思いこちらの色に。明るすぎずに落ち着いたやわらかいグレーですごくいい色でした。ニット帽(ムッフィ)同様、苦しくならないか…?と心配でした。伸びると言ったらおかしいですが、不思議とゆったりして尚且つ隙間なくあたたかく首元を守ってくれます。寒くなってきたので大活躍しています。
お色やご使用心地がお気に入っていただけたとのこと、とてもうれしいです!今後長くお使いいただく中で、きっとまた素材や品質の良さを感じていただけると思います。どうか末永くご愛用頂けますよう願っています。本当にありがとうございました。
世界一幸せな製造ラインで編んでくれるおばあちゃん達の
笑顔に惹かれて、今季最終便に間に合って良かったです。
タグにつけられたサインがなんだかとても嬉しかったです。
早速つけてみて、その羊毛の柔らかさと暖かさにびっくりしました。
やっぱり上質な糸と編み方が他のものとは違うんだなあと思いました。
本当にお洗濯しなくても大丈夫だと信じれらる。
ずっと大切にしていきたいと逸品でした。