- ホーム
- 【DIYキット体験談】店長ヨウコもニット帽MUFFIを作ってみました!

極上ウールで作る、世界で一つのニット帽!
私、店長ヨウコもこのDIYキットでミッシーファルミのニット帽MUFFI作りにチャレンジしました!今回は夫へのクリスマスのサプライズプレゼント用に編みました。
MUFFIニット帽は、私自身数年前から愛用している大のお気に入り。キャンプ好きの夫が「寒い季節にテントで寝る時には、ニット帽が必須」と言っていたので、このDIYキットが登場した時「プレゼントに編んでみよう!」と思ったのです。

私は編み物は初級者です。マフラーなどの簡単な棒編みのものや、編みぐるみなどかぎ針編みを何度かしたことがある程度。うまく編めるか…ドキドキでした。

さて、キットを開けると中には下のようなものが入っています(完成品のニット帽は入っていません)。毛糸と帽子用の編み棒、そして編み方説明書(日本語)が付属し、思いたったらすぐに編み始めることができます。

キットを開けてまず驚いたのは毛糸のふんわりしっとり具合!これがあの幻のフィンシープ種の羊毛か…と、感激しました。
毛糸は「ロービングヤーン」と呼ばれる、撚りをほとんどかけずゆるくねじった仕上げです。まるでそこに羊ちゃんがいるような…羊ちゃんをなでなでしてるような…ぽってり、もっちりした柔らかな毛糸!触っているだけで心から癒されました。
このタイプの毛糸はふんわり柔らかすぎて糸が割れやすいため機械編みができません。そのため手編みでしか作品に仕上げることができない、とても貴重な毛糸なのです。

ふわふわフィンシープウールのおかげで気軽にチャレンジできる!
毛糸は超極太。この太さのおかげで、ぐんぐん編み進められました。プロであるミッシーファルミのおばあちゃんたちは、集中すればなんと30分くらいでも編むことができるということですが、さすがに私はのんびりゆっくり…。TVを見ながら、子供とおしゃべりしながら、音楽を聴きながら…。時には目を数え間違えて、糸をそっとほどき編み直すこともありました。
サプライズということもあり、こそこそ編んでいたので毎日編むわけでもなく、1回に編む時間も30分〜1時間程度。このすてきな毛糸との時間を、ゆっくりと楽しみました。

そんなゆっくりペースでしたが、クリスマスに間に合うようにと11月末に編み始めたところ、ロゴやタグ付けも含め12月初めには無事完成。サイズはワンサイズですが、頭が大きめな夫用に少しゆったり目に編みました。
試しにかぶったら伸縮性たっぷりなので、私がかぶっても違和感なしです!
ちなみにこのミッシーファルミの毛糸は、糸自体が太さが完全に均一ではありません。そして驚くほどの弾力とボリュームがある毛糸。自分が編んだ目を見てみると、この不均一具合が思った以上に良い働きをしてくれて(笑)多少編み目にばらつきがあっても編み上がりでは気にならないのも魅力だと気づきました。

サクサク編めてストレス解消にも
ふわふわ超極太の毛糸なので、その進み具合が目に見えてわかるのも楽しかったです。ちゃくちゃくと形になるニット帽づくりは快感で日頃のストレス解消にもぴったりです。

【編み方】は棒編みの最も基本的な編み方のみを使うので、とても作りやすいです。最後は目減らしをしていきますが、それも初級の目減らし方法です。極太毛糸なので目も見やすく、初心者でもチャレンジしやすいキットでした。
一つ注意点としては、毛糸に撚りを入れていないことからとても柔らかく、強く引っ張ると切れやすいこと。実は私も編み初めに一度思いっきり引っ張ったら割れてしまい。もちろんつぎ足して問題なく編み続けられましたが、一瞬びっくりしました!特に最後の頭頂を閉じる際などは、そっと優しく引くように少し注意をしながら行ってくださいね。
最後は、自分で作ったサインを入れて
キットに入っているブランドオリジナルの布タグは、実際にMyssyfarmiの全ての製品に付けてあるタグです。いつもはニット帽を編んだおばあちゃんのサインが入っているのですが、今日はもちろん私のサインを。
この瞬間…自分でもびっくりするぐらい達成感を感じました(笑)!ゼロから全部作れたんだ〜、YOKO帽子だぞ〜って、思わずにんまり。

【タグとロゴの付け方】も超簡単!サインを入れた布タグと木製ロゴマークを、付属の針と糸で縫い合わせるだけ。もしこのニット帽をプレゼントされる方は、ぜひ自分が心をこめて作ったサインを入れてくださいね。何年経っても確かにそこにある、温もりたっぷりのしるしです。

完成品は、予定通りサプライズで、12月24日にクリスマスプレゼントとして夫に贈りました。実は1週間くらいで簡単に作れちゃってたのですが、そこはヒミツで…(笑)。もらった本人はまさか手編み作品がもらえると思っていなかったようで、大感激してくれました。サプライズ作戦、大成功です!
さいごに
Myssyfarmiの手編みキットでニット帽を作るのは、実は贈る相手のためだけではありません。作ってみるとわかるのですが、夢中になって手を動かして、極上のふわふわ毛糸に癒されるその過程の時間が最高です。編み目がどんどん出来上がり、一本の糸がニット帽へと変化していく快感。実際に作った人にしかわからない充実した喜びを感じることができますよ。

完成したマイ帽子はどんな高価なニット帽よりも愛おしく感じます!ぜひ皆さまにも、この【ミッシーファルミ・ニットキット】でそんなすてきな手編みの時間を体験してただけたら嬉しいです。
ご予約会は9月7日締め切りです!
シーズン中も販売予定の手編みキットですが、フィンランドのミッシーファルミと相談し、9月7日(日)までのご予約会では特別により豊富なカラーからご注文頂くことができるようになりました。

ぜひこの特別なご予約会の機会をご利用いただき、確実にキットをゲットしてくださいね。キットのお届は10月中旬〜後半ごろ、少し肌寒くなるころを予定していますので、どうぞお楽しみにお待ちくださいませ。
スウェーデン在住店長 ヨウコ