北欧雑貨SOPIVA
ホーム
北欧暮らし ブログ
ブログ

カート
商品を探す
フェルト雑貨 手工芸品 カトラリー オブジェ ポスター・額 キッチンタオル キッチンワイプ キャンドル キッチン雑貨 インテリア雑貨 ファッション カード ギフトセット 文具・画集 北欧フード かご 北欧のゲーム
グループから探す
価格別で探す
ご案内
  • ホーム
  • 足のサイズの測り方【KUOMA】
KUOMA クオマ フィンランドブーツ

正しい足サイズの測り方

こちらのページでは、正しい足の長さの測定の方法をご紹介します。正しくサイズを測定して、ご自分の足にあった靴をお選びください。

KUOMAロゴマーク

サイズの測り方

下記の手順で足の長さを測ってください

用意するもの
  1. A4の紙(足がおさまるサイズ)
  2. えんぴつ
  3. 定規
足の測り方画像

1.紙を用意します

ご自分の足が収まる白い紙(A4コピー用紙など)をご用意ください。紙の端にまっすぐ線を引きます(側面を壁の側面に合わせて置いてもOKです)。

足の測り方画像

2.かかとを合わせる

片方の足のかかとが線に合うようにして、まっすぐ立ちます。

足の測り方画像

3.重心は両足に

その際、重心が両足にかかるようにしてください。

足の測り方画像

4.つま先に印をつける

つま先の一番長い指の場所に印をつけます。また左右で足の長さが異なりますので、どちらかで一番長い方を測定してください。他の方に手伝っていただくのが理想です。

足の測り方画像

5.長さを測る

紙の端から印をつけた部分まで定規などで線を引き、長さを測ります。測定値が24.1cmの場合、サイズは24cmが最適です。

ご注意点
  • 足サイズはその日の体調や測定時間で変わることがあります。目安としてご参考にしてください。
  • 一人で測る時は、できるだけ両足に均等に体重をかけ、かがむようにして測定します。
  • 靴を履くときに使う靴下をはいて測定しましょう。

KUOMAサイズと足長の対比表

下記の表を参考にしてください

足のサイズ 21.5cm 22.0cm 22.5cm 23.0cm 23.5cm 24.0cm 24.5cm 25.0cm 25.5cm 26.0cm 26.5cm 27.0cm 27.5cm
・MOOMINLumi
・Lumiloru
・Ricky
35 35 36 36 37 37 38 38 39 39 40 40
・ALice
・Tuike
36 36 36-37 37 38 38-39 38-39 39 39
足のサイズ ・MOOMIN×Lumi
・Lumiloru
・Ricky
・ALice
・Tuike
21.5cm 36
22cm 35 36
22.5cm 35 36-37
23cm 36 37
23.5cm 36 38
24cm 37 38-39
24.5cm 37 38-39
25cm 38 39
25.5cm 38 39
26cm 39
26.5cm 39
27cm 40
27.5cm 40
選び方のポイント
  • アリス、トゥイケの場合、足幅広めの方は上のサイズをお選びください。
  • ゆったり目の履き心地がお好みの場合はLumi、Lumiloru、Rickyがおすすめです。
ウィンターブーツを選ぶ

ブーツの機能で比較する

5種類のウィンターブーツの機能の違い

クオマの靴のサイズ表・機能比較表
Rickyを見る Tuikeを見る Aliceを見る Lumiloruを見る Lumi Moominを見る

スタッフはコレを履いてます

スタッフのサイズも参考にしてください

店長
  • 店長ヨウコは何サイズ?

    足長サイズは24.3cmです。普段は24.5cm、EUサイズ38または39を選びます。クオマの場合、アリスとヒレは39サイズが快適です。ルミ・ルミロル、リッキーは37サイズがぴったりです。

アオイ
  • マルチクリエイターあおいは何サイズ?

    足長サイズは23.5cmです。私は足幅が広いので普段はだいたい24cmのサイズ、EUサイズ38を選びます。クオマの場合、アリスとヒレは38サイズが快適です。ルミ・ルミロル・リッキーは36サイズがぴったりです。

アレクシ
  • カメラマンアレクシは何サイズ?

    足長サイズは26.5cmです。普段EUサイズでは42を選びます。クオマのリッキーは40サイズがぴったりです。