- ホーム
- リネンボトムスを履き比べ!身長・体型差で比較してみました【153cmと160cm】
リネンボトムスの履き比べ!身長・体型差で比較してみました

身長153cmのスタッフと160cmのモデルのふたりが、リネンのテーパードパンツを履いてみました。身長も体型も違うふたりが着用した見え方を、写真で詳しく紹介しています。サイズ選びで困ったらぜひこの記事を参考にしてください。
ご自身のボディサイズはもちろん、着心地や着用イメージ、ライフスタイルに合わせて自分にちょうどいいサイズをお選びいただけますように。
身長で比較!160cm/153cm
細身モデル160cm・普通153cm

身長163cm
細身モデル160cm
背が高く細身のモデルです。すっきりと着こなせますが、全体的にたっぷりとゆとりがあります。とくに違和感はありませんが、細みのお客様が履いた時は、太ももとお尻周りの生地が少し余りオーバーサイズ感が出るかもしれません。

身長153cm
普通モデル153cm
普通〜ふくよかサイズのモデルです。低身長なので丈は少し長くなりますが、全体的にちょうどいい履き心地です。EUサイズSは、日本のM〜XLサイズあたりなので、ふくよかな方にもおすすめです。少し細身えさせたい場合は、裾をくるっとまくって足首の一番細い部分を見せるといいですよ。

高身長の場合は9分丈に
身長160cmのモデルが着用すると、くるぶしが見える9分丈のスタイルに。これはおへそから少し上のウエストラインで履いた場合です。裾に向けて細くなるテーパードスタイルだから、一番細い足首がちらっと見えて美脚に見えます。

低身長の場合10分丈に
背が低い場合は丈が長くなり、くるぶしが少し隠れるフルレングスになります。※ウエストの履く位置で多少異なります。おへそから少し上のウエストラインで履いています。股上がゆったりしているので、ウエスト高めで履いたり、裾をまくって短くすることもできます。
サイズ選びのヒント
お客様・スタッフの感想は?

ネット上でボトムスの購入を迷っているお客様へ!下記の3つのポイントと他のスタッフのご意見もぜひご覧ください。

ゆったり感がお好きな方に
ゴム入りのテーパードパンツ、ウエストサイズは64cm〜99cmまで対応可能!4cm幅の太めのゴムが使用されているので、締め付け感も少なく長く履いてもずれにくく快適です。参考としてウエストが約73cmのスタッフのコメント「お腹周りはきついと感じません。くびれにきゅっとフィット感があり心地よいです。」

お尻の見え方は?
身長153cm・ふくよかめのスタッフが履いた後ろ姿です。お尻・腰回りの生地がつっぱることはありません。高身長でふくよかな方や、お尻カバーのために生地をたっぷり余らせた履き方がお好みの方にもおすすめできます。
いろんな方の履き心地を参考に
スタッフや友人のご協力をお借りして様々な身長、体形で試しました!
◯店長ヨウコ / 165cm・ふくよかさん「ちょうどいいサイズです。座ったりしゃがんだりすることが多いですが、このパンツはゆとりがあり動きやすく安心!」
◯友人Mさん / 166cm・普通体型さん「ボトムスはすっきり見えが好きなので、このパンツだと太ももあたりにだぶつきを感じました。」
〇友人Sさん / 160cm・細身さん「履いた時「大きすぎる」とは思わないが、ゆったり感があると感じる。」
◯親戚Hさん/ 150cm・細身さん 「見た目以上に生地が余るように感じたので、もう少し細身のズボンの方が好きだと感じた。」
普通体型〜ふくよかさんにはフィット感は良い感じ。一方で、細身の方には少し大きいと感じる方もいました。
テーパードパンツ/リラックスボトムス
太めゴムで快適、幅広いウエストに対応。腰回りはゆったり。足首に向けて次第に細くなるテーパードパンツは、スタイルがきれいに見え、美脚効果が高いと人気のシルエット。
EUサイズS | 備考欄 | |
---|---|---|
ウエスト | ±64〜99cm | ※ウエストの最大サイズはゴムを伸ばしたサイズ |
ヒップ | ± 112cm | お尻まわりの寸法 |
パンツ丈 | ± 91cm | ウエストから裾先端まで |
股下 | ± 60cm | 股の下から裾まで |
わたり幅(もも周り) | ± 59cm | 股下から10cmのもも幅 |
ふくらはぎ | ± 42cm | ふくらはぎまわり |

何かご質問があれば「お問い合わせ」からご連絡ください。